浜松・東三河フェニックス vs 新潟アルビレックス@エコパ

きいぽん

2009年05月10日 21:38

bjリーグ 2008-2009シーズン プレイオフ
イースタン・カンファレンス セミファイナル第2戦
浜松・東三河フェニックス」vs「新潟アルビレックスBB」の試合を見てきました。

前日の初戦を落としているだけに絶対に負けられない試合。


2階自由席だけど意外と近く感じました。

フェニックスの孫明明選手は身長2メートル36センチ…デカかった。

僕的にはアルビレックスの広瀬監督長谷川選手
見れたことに興奮したのですが…(そういう世代です・笑)

で、試合はフェニックスが序盤からリードを保つ展開。

中村ヘッド=女子チームの監督”ってイメージだったのでガチガチの
バスケットかと思っていたら、ディフェンスきっちり・オフェンス自由って感じ。
アウトサイドシュートが多いのには驚きました。


ベビ男くんは試合中チョット休憩。

フェニックスはこのまま2戦目に勝利。

続けて第3戦(5分ハーフの特別ルール)があったのですが
30分の休憩時間があり、その間、僕たちもロビーのベンチで少し気分転換。


このベンチのおかげでハイハイができるようになりました(マジで…)

で、続く試合もフェニックスが勝利しファイナルフォー進出。
来週、東京・有明での試合も楽しみです。

関連記事