『oku (coya no oku)』さん (神奈川・逗子)

きいぽん

2007年09月11日 19:23

カフェ「coya」の奥(oku)にある雑貨店「oku」…(笑)。
お店の名前の由来に関しては、こちらに書かれています


売り物も籠の中で猫が寝ていました(笑)。
どうも、こちらの飼い猫のようです→参照記事

お店には素朴な雑貨が並んでいます。
引き出しの中に「これが売り物?」と思えるようなスプーンまで(笑)。

自分的にはツボです。


こちらの器を購入しました。
直感的に「肉じゃが+さやいんげん」

「....!?」さんは、hemp&cottonのショールを購入。

coya」さんと合わせてとても不思議で魅力的なお店でした。

追記は一部下ネタ(笑)
脱線して…

この写真の猫が「タオ」として、その名前がタイ語に由来しているなら意味は「亀」。
そしてタイには「タオ島(タイ語:コタオ)」とうダイビングで有名な島があります。

で、日本人の発音で「コタオ」と言うと…

「コ」=「ください」
「タオ」=「胸」

つまり「おっ○いちょうだい!!」となるのでご注意を…。

でも、ダイビングするなら最高の島ですよ。
関連記事