2010年12月29日

備忘録2010-02 「お好み焼き吉甲さん@広島・福山市」

9月に広島へ出掛けた時のお話…。

結婚式を終えて福山市内に戻ったのが午後6時くらい(たぶん)。
事前にネットで調べてあったお好み焼き「吉甲」さんへ行ってみた。

備忘録2010-02 「お好み焼き吉甲さん@広島・福山市」
まずは「牛はらみ」と「ビール」で一杯…うまい。

備忘録2010-02 「お好み焼き吉甲さん@広島・福山市」
「そばミックス・ダブル」だったと思うけど…

事前に「府中焼き」というものだと調べて知っていたが
「広島風お好み焼き」とは大きく違うことに驚いた。

麺が焼きそばというだけで、違いがでるものなのだ。
「府中焼き」として食べるのであれば美味しいと思う。

広島の「八昌 (はっしょう)」さんが懐かしい…(笑)




関連ランキング:お好み焼き | 東福山駅







同じカテゴリー(ジャパニーズ)の記事

この記事へのコメント
こんにちは♪
お久しぶりです(爆)
久しぶりに拝見しましたらお二人目も誕生とのことで・・・
おめでとうございます。

パパは大変ですね♪
定点観測もかなりたまった事でしょうね(爆)

またおまぶろにお越しくださいませ♪

よいお年をお迎えください♪
感謝
Posted by のりちゃん@Thank's。のりちゃん@Thank's。 at 2010年12月29日 14:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
備忘録2010-02 「お好み焼き吉甲さん@広島・福山市」
    コメント(1)