2008年12月04日
よしむらの鯛焼 (島田)
日曜日のお話…
「御前崎」→「蓬莱橋」とドライブして
時計を見たらちょうど3時
おやつの時間
ひさしぶりに鯛焼きを買いによしむらさんへ行ってみました。
以前は島商の近くにあったけど、今は街中よりに引越し
お店も新しくなってこの日は二人(親子?)で焼いてました。
先に5人くらいお客さんが待っていて約15分待ちとのこと

学生のとき以来、十数年ぶりの鯛焼き
コチラの鯛焼きも「鯛春」さん同様、小さな“型”で焼いています。
(鯛春さんは“1匹型”だけど、よしむらさんは“2匹型”)
帰りの車の中で1匹食べて(笑)、
残りを晩御飯のあとにいただく…

ちょっと小ぶりの鯛焼きは1匹120円
表面はパリパリ、中はしっとり
でも、限りなく薄い皮は絶妙
甘さ控えめのつぶあんは、今の僕にはちょうどいい。
ごちそうさまでした。
「御前崎」→「蓬莱橋」とドライブして
時計を見たらちょうど3時
おやつの時間
ひさしぶりに鯛焼きを買いによしむらさんへ行ってみました。
以前は島商の近くにあったけど、今は街中よりに引越し
お店も新しくなってこの日は二人(親子?)で焼いてました。
先に5人くらいお客さんが待っていて約15分待ちとのこと

学生のとき以来、十数年ぶりの鯛焼き
コチラの鯛焼きも「鯛春」さん同様、小さな“型”で焼いています。
(鯛春さんは“1匹型”だけど、よしむらさんは“2匹型”)
帰りの車の中で1匹食べて(笑)、
残りを晩御飯のあとにいただく…

ちょっと小ぶりの鯛焼きは1匹120円
表面はパリパリ、中はしっとり
でも、限りなく薄い皮は絶妙
甘さ控えめのつぶあんは、今の僕にはちょうどいい。
ごちそうさまでした。
Posted by きいぽん at 22:03│Comments(6)
│スイーツ
この記事へのコメント
あっ、なつかしい~。
以前、島商の近くに
あった頃、親戚の
近くでよく遊びに行くと
買ってもらってました。
また、食べたくなってしまいました。
(*^。^*)
以前、島商の近くに
あった頃、親戚の
近くでよく遊びに行くと
買ってもらってました。
また、食べたくなってしまいました。
(*^。^*)
Posted by チカママ
at 2008年12月04日 22:51

先日藤枝バイパスが通行止めだったので
久しぶりに金谷まで旧国道1号線を走りました
島田も変わったなー
(島商の近くまで小学校の頃は良く行って居た)
タイヤキの季節ですね
文化祭、農業祭ではお約束の屋台ですね
あんこが熱すぎてやけど良くします
久しぶりに金谷まで旧国道1号線を走りました
島田も変わったなー
(島商の近くまで小学校の頃は良く行って居た)
タイヤキの季節ですね
文化祭、農業祭ではお約束の屋台ですね
あんこが熱すぎてやけど良くします
Posted by kuma at 2008年12月07日 17:52
>チカママさん
コメントありがとうございます。
お店も新しくなって明るくなりましたよ。
ただ、本通り商店街自体は寂しくなって
しまった気がします…。
>kumaさん
農業祭って??
農協でやっているやつ??
あんこは注意です。
コメントありがとうございます。
お店も新しくなって明るくなりましたよ。
ただ、本通り商店街自体は寂しくなって
しまった気がします…。
>kumaさん
農業祭って??
農協でやっているやつ??
あんこは注意です。
Posted by きいぽん
at 2008年12月08日 22:52

農業祭=農協でやっているやつです
野菜の特売とかありますね
山ほど野菜はあるので買いませんが・・・
野菜の特売とかありますね
山ほど野菜はあるので買いませんが・・・
Posted by kuma at 2008年12月10日 21:58
>2008年12月08日 22:52
>きいぽん
>同様小さな型
=同じスタイルってわけだな(爆)
2匹以上同時に焼ける金型は養殖だ
小さな型だっつうだけで
「同じスタイル」なんつー発言やめてくれ
ハズカシス
>きいぽん
>同様小さな型
=同じスタイルってわけだな(爆)
2匹以上同時に焼ける金型は養殖だ
小さな型だっつうだけで
「同じスタイル」なんつー発言やめてくれ
ハズカシス
Posted by 通っただけヨ at 2009年02月02日 03:43
>通っただけヨ さん
ご指摘の通り、金型が1匹ずつ焼くタイプを「天然モノ」
とすれば2匹を“同時”に焼くよしむらの鯛焼は「養殖」
であって「同じスタイル」じゃありませんね…。
5連とその他で比較してしまいました。
いや~っ、勉強不足でした。
ご指摘の通り、金型が1匹ずつ焼くタイプを「天然モノ」
とすれば2匹を“同時”に焼くよしむらの鯛焼は「養殖」
であって「同じスタイル」じゃありませんね…。
5連とその他で比較してしまいました。
いや~っ、勉強不足でした。
Posted by きいぽん
at 2009年02月02日 22:53
