2007年06月01日
ソイ・ナナ (Bangkok, Thailand)
トップの画像を変えてみました。

『スクンビット・ソイ・ナナ』…「ビーチ」が昼間の顔なら、こちらは夜の顔。
『スクンビット』は通りの名前=「スクンビット通り」
『ソイ』というのはタイ語で「小道?」(大通りから奥に入っていく道のこと)
『ナナ』は俗称
ホントなら「ソイ・シー(4)」=「四番目の小道」なんだけど『ナナ』の方が通じる。
まあ、エロいエリアっす!?

『スクンビット・ソイ・ナナ』…「ビーチ」が昼間の顔なら、こちらは夜の顔。
『スクンビット』は通りの名前=「スクンビット通り」
『ソイ』というのはタイ語で「小道?」(大通りから奥に入っていく道のこと)
『ナナ』は俗称
ホントなら「ソイ・シー(4)」=「四番目の小道」なんだけど『ナナ』の方が通じる。
まあ、エロいエリアっす!?
Posted by きいぽん at 22:51│Comments(4)
│カイガイ
この記事へのコメント
この間見た時からオシャレなブログだな~と思っていたのですが、トップ画像は、ご自分で作っていらっしゃるんですか?
私もやってみたいのですが、
それを入れるのって特別な方法なんですよね?!この間の掛川ブログ村では、ダンディ☆和田さんが、ここから先をさわると、「ブログが見れなくなりますよぉ~」って言っていた技が必要なのでしょうか・・・?
ところで、きいぽんさんはデザイン関係の勉強をされた方なんですか?(質問ばっかりですいません。)ちょっと気になってしまって聞かずにはいられませんでした~~。
私もやってみたいのですが、
それを入れるのって特別な方法なんですよね?!この間の掛川ブログ村では、ダンディ☆和田さんが、ここから先をさわると、「ブログが見れなくなりますよぉ~」って言っていた技が必要なのでしょうか・・・?
ところで、きいぽんさんはデザイン関係の勉強をされた方なんですか?(質問ばっかりですいません。)ちょっと気になってしまって聞かずにはいられませんでした~~。
Posted by まつぼっくり at 2007年06月02日 00:49
私もこの画像気になっていました。
ご自分で撮られたんですか?
バンコックなつかしいなぁ、私は、カオサン、楽宮、JULYのどこかだったなぁ。
もうずいぶん前ですが、、、
北京飯店はまだあるんだろうか?
ご自分で撮られたんですか?
バンコックなつかしいなぁ、私は、カオサン、楽宮、JULYのどこかだったなぁ。
もうずいぶん前ですが、、、
北京飯店はまだあるんだろうか?
Posted by がっこー at 2007年06月02日 02:23
まつぼっくりさんへ
トップ画像は自分で作っています。
で、まさにこのあたりが「掛川ブログ村」で質問した内容になります。
ここのポイントは2つ…
1)デジカメ写真を加工できるソフトを持っていること
2)スタイルシートを書き換える勇気を持っていること(笑)
いじり方はこちらで簡単にまとめています。
スタイルシート研究所
http://bloglabo.hamazo.tv/
で、デザインの勉強はしてないっす…趣味の範囲です。
僕の専門は生化学で生物発光の研究をしてました(笑)。
今は鉄を削っています。
トップ画像は自分で作っています。
で、まさにこのあたりが「掛川ブログ村」で質問した内容になります。
ここのポイントは2つ…
1)デジカメ写真を加工できるソフトを持っていること
2)スタイルシートを書き換える勇気を持っていること(笑)
いじり方はこちらで簡単にまとめています。
スタイルシート研究所
http://bloglabo.hamazo.tv/
で、デザインの勉強はしてないっす…趣味の範囲です。
僕の専門は生化学で生物発光の研究をしてました(笑)。
今は鉄を削っています。
Posted by きいぽん at 2007年06月02日 17:21
がっこーさんへ
この写真は自分で撮影しています。
カメラもソニーの普通のヤツです。
ヤワラーも怪しい世界がありますね。
ロータリー周辺は熱いっす(怖いっす)。
写真は「イサーン料理」の屋台から撮影したのですが、
ここで「ナムトック」「ソムタイム」「もち米」を注文し
隣りのガソリンスタンド内にあるセブンで買ったビールを
飲みながら人間観察をするのが好きです。
この写真は自分で撮影しています。
カメラもソニーの普通のヤツです。
ヤワラーも怪しい世界がありますね。
ロータリー周辺は熱いっす(怖いっす)。
写真は「イサーン料理」の屋台から撮影したのですが、
ここで「ナムトック」「ソムタイム」「もち米」を注文し
隣りのガソリンスタンド内にあるセブンで買ったビールを
飲みながら人間観察をするのが好きです。
Posted by きいぽん at 2007年06月02日 17:28