2007年07月12日
『朝日 壱乃醸 (黒糖焼酎)』…今日の一杯
「....!?」さんが会社の飲み会とのことで、こちらも対抗して…(笑)

『朝日 壱乃醸 (黒糖焼酎)』
湿度が高いため、水滴が垂れてしまってる(T_T)
前回の『朝日 飛乃流』に比べたら○い感じがして飲みやすいかも…。
で、今日のおつまみは、ろみぱんさんの「トマトエビ」

いいタイミングで新作に出会えます(笑)。
HPに書かれているようにチーズと一緒に食べました。
チーズの塩気とちょうどいい感じですね。

『朝日 壱乃醸 (黒糖焼酎)』
湿度が高いため、水滴が垂れてしまってる(T_T)
前回の『朝日 飛乃流』に比べたら○い感じがして飲みやすいかも…。
で、今日のおつまみは、ろみぱんさんの「トマトエビ」

いいタイミングで新作に出会えます(笑)。
HPに書かれているようにチーズと一緒に食べました。
チーズの塩気とちょうどいい感じですね。
Posted by きいぽん at 21:26│Comments(2)
│キョウノオサケ
この記事へのトラックバック
森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎は有名ですよね。日本酒が好きな人が集まった時、その人達の口から森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎のことを聞いたのが私が森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎のことを知...
森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎【森伊蔵】at 2007年07月15日 13:17
森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎は有名ですよね。日本酒が好きな人が集まった時、その人達の口から森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎のことを聞いたのが私が森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎のことを知...
森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎【森伊蔵】at 2007年08月06日 23:37
この記事へのコメント
「朝日 壱乃醸」おいしいですよね。
この記事見ていたら私も黒糖焼酎飲みたくなっちゃいました。
私のところは「まーらん舟(せん)33度」という銘柄があります。
今、ロックでやりながらコメント書いてます。
この記事見ていたら私も黒糖焼酎飲みたくなっちゃいました。
私のところは「まーらん舟(せん)33度」という銘柄があります。
今、ロックでやりながらコメント書いてます。
Posted by JUNパパ at 2007年07月14日 22:10
JUNパパさんへ
こんにちは
「飛乃流」よりもこちらがよかったです。
ただノーマルの「朝日」を飲んでないので、
とりあえずそれを飲んでみたいです。
JUNパパさんはいろんな焼酎を飲まれているようで…
私はまだまだ勉強中ってところです。
こんにちは
「飛乃流」よりもこちらがよかったです。
ただノーマルの「朝日」を飲んでないので、
とりあえずそれを飲んでみたいです。
JUNパパさんはいろんな焼酎を飲まれているようで…
私はまだまだ勉強中ってところです。
Posted by きいぽん at 2007年07月16日 12:43