2007年09月24日

和食処『七海』攻略法…(笑)

ホントにいつも美味しい料理を提供してくれる「七海」さんですが、
大将による「小ネタ」攻撃には要注意です(笑)。

和食処『七海』攻略法…(笑)
たとえばステーキ(遠州夢咲牛)をオーダーすると…

和食処『七海』攻略法…(笑)
大将がこんな姿で運んできてくれます。

和食処『七海』攻略法…(笑)
なので、客はマットを持って油が飛ばないようにします…。

これは冗談で…


今回は写真を撮られることが予想されていたので事前にネタを用意しておきました。

和食処『七海』攻略法…(笑)
「NO CAMERA」のアンティーク風看板

掛川地区で「わかママ日記」さんとランキングを争っている??「コレム」さんで購入!!(笑)

で、当日は見事、役に立ちました…。

和食処『七海』攻略法…(笑)
こんな感じ…
(しかし、今度は車にもネタを仕込んでおかないと…)

大将との小ネタ対決に全精力を使い果たした私は、家に帰って記憶のないうちに就寝。

和食処『七海』攻略法…(笑)
この写真、本当に寝ています…(-_-)

「....!?」さんとの“ムフフな夜”を逃してしまったっす…(T_T)
日本酒の代償は大きくついてしまいました…(T_T)





同じカテゴリー(● Blog&Bloger)の記事
パックマン+Google
パックマン+Google(2010-05-22 07:58)

カメラ修理中…(T_T)
カメラ修理中…(T_T)(2009-11-26 22:35)

もうすぐ…
もうすぐ…(2009-07-08 13:00)

ブログ開設二周年
ブログ開設二周年(2009-05-02 10:37)

Google PageRank 2
Google PageRank 2(2008-10-24 12:37)


この記事へのコメント
お初です。
きいぽんサンのブログいつも楽しく拝見させて頂いています。
「....!?」さんとの“ムフフな夜”はザンネンでしたね。
今度、七海さんでご一緒したいものです。
Posted by げんさんげんさん at 2007年09月25日 11:39
ポメリー(粒マスタード)の容器 発見!

あれ、「ろう」が中にはいらないように開けるのめんどくさいんだよね。
Posted by がっこー at 2007年09月26日 08:48
げんさんへ

はじめまして、書込みありがとうございます。

私も「げんさん日記」を毎回読ませていただいています。
先日、コレムさんから友人宅へ向かう途中でお店の前を
通りました…場所は内偵済みです(笑)。

是非ともご一緒したいものです。
これからもよろしくお願いします。

ニコニコ。
Posted by きいぽんきいぽん at 2007年09月26日 19:44
がっこーさんへ

このマスタードの容器…

某炭焼きレストランでバイトしていた時に
使い終わったものをもらってきたものです。

今は貯金箱に使っています(笑)。
Posted by きいぽんきいぽん at 2007年09月26日 19:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和食処『七海』攻略法…(笑)
    コメント(4)