2007年11月19日

シナモンロール

子どもの頃は苦手だったシナモン。
でも、今なら食べられる…大人になった(笑)。

日曜日のお話…

御殿場に住む友人のところへご報告…
彼女がいなかったら、今の状況はなかったから(笑)

その途中、富士川サービスエリアのスタバでチョット遅めの朝食

シナモンロール
シナモンロールとバームクーヘンは「層」ごと剥して食べます。

シナモンロール
この日は富士山がキレイに見えた。
でも写真の撮影は完全に失敗…(T_T)

サービスエリアで美味しいコーヒーを
飲めるのはいいっすね。


タグ :カフェ



同じカテゴリー(■ タベモノノコト)の記事
アイスクリーム
アイスクリーム(2008-06-12 22:31)


この記事へのコメント
偶然、本当に偶然に貴ブログに辿り着きました。
そしてこれも本当に偶然なのですが2007年11月19日に、
東名高速道路の富士川SAから望む富士山が・・・
自分はこの日は三重県鈴鹿市から神奈川県への帰路の途中でした。
そして富士川SAに立ち寄りスタバでコーヒーを購入。
その後、外れに在る芝生公園の様な所で
富士山をバックに写真を撮りました。
11月16日、往路の富士川SAから見る富士山も綺麗でしたが、
この日の富士山も実に綺麗でした。
自分が立ち寄ったのは多分12時頃だったかな?
Posted by レン at 2008年02月06日 04:13
レンさん

はじめまして。
書込みありがとうございます。

で、まず最初に…
僕が富士川SAのスタバに寄ったのは18日の日曜日です。
(ブログを翌日に書き込んでいるので…)

19日も同様に天気が良かったでしょうか??
静岡県民として日頃から富士山を見る機会が多くても
富士まで行って大きな富士山を見るのはまた格別です。

道路公団の民営化に関して
このあたりの自由化はプラスだと思います。
Posted by きいぽんきいぽん at 2008年02月06日 22:41
返信ありがとうございます。
「偶然」と言う事に舞い上がり大慌てで書き入れた為に
日にちを理解してませんでした。
確かに、コメントには>日曜日のお話・・・<と書かれてますね。
言われます通り19日の月曜日も見事な富士山を仰ぎ見る事が出来ました。
私の住居地の神奈川県西部からも見事な富士山を見る事は出来ます。
しかし、見慣れた角度からの富士山と、
普段はあまり見る事がない角度から見る富士山とではその景色が全く違い、
何故か、初めて見るが如くの気持ちになってしまいます。
その日曜日は御殿場市に行かれてたのですね。
彼女様も御一緒ですか?
富士川ICで富士山を写真にした時は妻も一緒だったのですが、
御殿場市へは妻を連れて再三行く機会が有ります。
御殿場市に行かれる人なら御存知かもしれませんが、
御殿場市内から箱根方面に向かう途中にステーキハウスが在ります。
ラルフ・シューマッハが日本に滞在中は
轟音を発するBMWで毎日の様に足を運んでたお店です。
その後にはラルフが兄のミハエルを連れて来たりし、
書籍「ラルフ・シューマッハの真実」に書かれて有名になったお店です。
オーナーシェフが元々プロドライバーだった事と、
現在ではすっかりレース界から身を引いてる事もあり、
国内レースの関係者からF1、WRCの関係者まで、
レース界の大御所や現役の人など多く人がそのお店に来るところです。
あっ!勿論、料理も美味しいです。
今度、御殿場市を訪ねる機会が有りましたら、
是非、足を運ばれては如何かと思います。
Posted by レン at 2008年02月07日 03:42
レンさん

御殿場のステーキハウス…気になります。

静岡も西端と東端が遠くて…
なかなか行く機会がありませんが
ありましたら行ってみたいと思います。

セナが走っていた頃は夜中でも
F1の放送を見ていましたが、
最近は見なくなってしまいました…。
Posted by きいぽんきいぽん at 2008年02月11日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シナモンロール
    コメント(4)