2008年03月15日
graf 荒西浩人さんのワークショップ @ Platz

いつもお世話になっている家具・インテリア雑貨の
セレクトショップ「Platz」さんからの情報…。
graf 荒西浩人のワークショップ 「ミニプランクトンチェアーを作ろう!」
日時:2008年4月6日(日) 1部13:30~ 2部16:30~
会費: 2,000円 / 定員10人 (要予約)
大阪を拠点に、家具・空間・プロダクト・グラフィックのデザインから
食、アートにわたってさまざまなクリエイティブ活動を展開する「graf」
その「graf」の家具職人である荒西浩人さんと一緒に
「プランクトンチェアー」のミニチュアを作るワークショップ。
速攻、申込みました…(笑)。
3月19日~4月7日まで
家具・インテリアの「Platz」さんと
飲茶・点心の「氷箱里」さんで
graf関連のイベントが開催されるとのこと
2008.3.19 (日)~2008.4.7 (月) [graf スタンダード展] (Platz)
2008.3.30 (日) [graf 川西万里のお茶会~千香万文茶会“雲南”] (氷箱里)
2008.3.30 (日) [氷箱里の劉平陸の点心ワークショップ] (氷箱里)
2008.3.30 (日) [graf 代表 服部滋樹+荒西浩人によるトークイベント] (氷箱里)
2008.4.6 (日) [graf 荒西浩人のワークショップ 「ミニプランクトンチェアーを作ろう!」] (Platz)
全部参加したいけど…
毎週末浜松は厳しいかな…(T_T)
詳しい情報はお店に直接問合せてください。
graf
http://www.graf-d3.com
Platz
→アットエスのサイト
氷箱里
http://www.bing-xiang-li.com
Posted by きいぽん at 18:44│Comments(2)
│■ イベント&レポート
この記事へのコメント
きいぽんさんのおかげで知った、点心ワークショップ、行ってきました。
声をかけた友人も氷箱里が大好きで、ふたりとも大満足でした。^^
声をかけた友人も氷箱里が大好きで、ふたりとも大満足でした。^^
Posted by CALRA
at 2008年04月05日 22:50

CALRA さん
ブログ拝見しました。
そして報告記事の方にトラックバック
貼らせていただきました。
ブログの記事にして良かったっす…(T_T)
地域ブログの良さを感じる瞬間っす…(T_T)
ブログ拝見しました。
そして報告記事の方にトラックバック
貼らせていただきました。
ブログの記事にして良かったっす…(T_T)
地域ブログの良さを感じる瞬間っす…(T_T)
Posted by きいぽん
at 2008年04月07日 20:22
