2008年09月17日

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)

土曜日のお話…
(本日、水曜は定休日ですから)

“有名人が集まってメンラー”という情報を入手し
奥様とベビ男くんを放置して掛川の街中へ…

チョット早めに武寿司さんに到着して一杯いただく…

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
まずはビールから♪

…久しぶりにこんなネタかくなぁ~(笑)

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
お通し 里芋の季節ですかぁ~

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
続いてお刺身の盛合せ

マグロの身が大きいっす。
奥様ゴメンね…(笑)

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
ビールの次は日本酒

最近、家では「焼酎」、外では「日本酒」のパターンが多いっす。

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
銀杏…秋だなぁ~

昔は苦手だった銀杏も
酒を飲むようになってからは好き(笑)

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
めひかり」の炙り

九谷焼の小物が素敵っす。

『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
へしこさば」→「アルカサバ」とは違います…

福井の名物で鯖の糠漬けっす。
いや~っ、お酒が飲める飲める(笑)

長くなりそうなので前編はこの辺で…

関連記事
 →『武寿司』さんへGO!! (2008/06/17)

武寿司 [ すし ] - Yahoo!グルメ





同じカテゴリー(ジャパニーズ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『武寿司』さんへGO!! 2 前編 (掛川)
    コメント(0)