2008年09月21日
親バカ日記4
今日もいつもの定点観測…

あっ、前日の夜撮影しました
この日の方が顔がよかったので…(笑)

9月14日(日)

9月7日(日)

8月31日(日)
本日、21日が産まれてちょうど1ヶ月の日。
先日、1ヶ月検診も無事に終わって一安心。
気になる体重は4260グラムと
あっさり4,000グラム代に突入(笑)。
最近、泣く時間が多くなってきた気がします。

おっ、俺だって…

泣きたい時があるんだ…(T_T)
と、言っているのかは不明ですが
よく泣きます。

あっ、前日の夜撮影しました
この日の方が顔がよかったので…(笑)

9月14日(日)

9月7日(日)

8月31日(日)
本日、21日が産まれてちょうど1ヶ月の日。
先日、1ヶ月検診も無事に終わって一安心。
気になる体重は4260グラムと
あっさり4,000グラム代に突入(笑)。
最近、泣く時間が多くなってきた気がします。

おっ、俺だって…

泣きたい時があるんだ…(T_T)
と、言っているのかは不明ですが
よく泣きます。
Posted by きいぽん at 12:10│Comments(4)
│★ Baby
この記事へのコメント
赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなもんだからねー
この前姪っ子が実家に来た時は泣きつかれ?
泣き過ぎで声がかれてました・・・
赤ちゃんって声がかれることあるのね
ちょっと意外でした
この前姪っ子が実家に来た時は泣きつかれ?
泣き過ぎで声がかれてました・・・
赤ちゃんって声がかれることあるのね
ちょっと意外でした
Posted by kuma at 2008年09月21日 17:09
>kumaさん
最近は泣き疲れるまで放置してみたりもしています。
が、ついついだっこしちゃうこともあります。
子育ては試行錯誤です。
最近は泣き疲れるまで放置してみたりもしています。
が、ついついだっこしちゃうこともあります。
子育ては試行錯誤です。
Posted by きいぽん
at 2008年09月23日 21:43

こんにちは。
子供の写真はたくさん残してあげてください。
きっと宝物になりますよね!
私の子供が生まれた頃はデジタルカメラを持っていなかったので
撮影枚数も今ほど多くなかったと思います。
今はたくさん撮れてスグに保存が出来るから便利です!
出産直後のあまり動かない我が子を20分くらいビデオ撮影したこともありましたぁ(笑)
子供の写真はたくさん残してあげてください。
きっと宝物になりますよね!
私の子供が生まれた頃はデジタルカメラを持っていなかったので
撮影枚数も今ほど多くなかったと思います。
今はたくさん撮れてスグに保存が出来るから便利です!
出産直後のあまり動かない我が子を20分くらいビデオ撮影したこともありましたぁ(笑)
Posted by tailor
at 2008年10月04日 09:21

>tailorさん
本当にデジカメは便利で助かります。
ただ撮りすぎて整理が追いつきません(笑)
うちも立会い出産だったのでベビ男くんが
産まれる瞬間の映像があります。
彼が結婚する時に生立ち紹介映像に使って
くれることを今から期待しています。
本当にデジカメは便利で助かります。
ただ撮りすぎて整理が追いつきません(笑)
うちも立会い出産だったのでベビ男くんが
産まれる瞬間の映像があります。
彼が結婚する時に生立ち紹介映像に使って
くれることを今から期待しています。
Posted by きいぽん
at 2008年10月05日 09:42
